道真會館
12月 30 2016

昇段レポート 宮内温汰 大政翔馬 山下力也

黒帯を取って 宮内温汰

僕は三歳のときに空手を始めました。始めた頃は、友達もいなくて不安と緊張で泣いてばかりでした。きちんと練習に参加できたのは一ヶ月ぐらい経ってからです。あれから十年経って、念願の黒帯を取ることができました。

審査の時は最初とても緊張しました。僕は、柔軟が苦手なので心配していましたが、開脚でぎりぎり胸をつけることができました。基本や移動稽古はきちんとできました。型では床がいつも練習している床と違ったのでよろけてこけてしまいました。ばっちりと見せたかったのに残念です。組手では自分より年上の先輩達とだったので心配でしたが、ワンマッチの経験からか、スタミナが切れることなく最後までやり切ることができて良かったです。

黒帯を取ることができたのはご指導下さった先生、先輩、いつも応援してくれる友達、家族、みんなのおかげだと思っています。

今までの僕は練習中にふざける時もありましたが、これからは後輩の手本になれるように真面目に練習に励んでいきたいです。

これからの課題はスタミナをつけて打たれ強くなり、攻撃も、防御もどちらも上手な選手になりたいです。

久保館長が以前仰った『黒帯はゴールではなく、スタート地点』の言葉を胸にこれからも頑張っていきます。ご指導よろしくお願いいたします。

初段になって 大政翔馬

僕は、強くなりたくて、小学校三年生から空手を始めて、6年間練習に励んできました。なかなか強くなれず、どの大会に出ても勝つことができず悩んでいたけど、弟ががんばる姿やたくさんの人の応援に支えられて今まで続ける事ができました。小学生の間は、空手以外は習い事をしていなかったので空手に専念することができたけど、中学生になると、勉強も忙しくなり、部活もやっているので、なかなか空手に専念することができませんでした。そんなところに黒帯審査の話が入ってきたので、受けるか受けないか悩んでいたけど、空手を始めてからずっといっしょに練習してきた宮内くんも黒帯審査を受けると言っていたので自分もがんばろうと思って今回、黒帯審査を受けようと思いました。

そして審査の日、思っていた以上に人が多かったのでとても緊張していました。だけど二回目はないと思って自分の今できる事を全て出しきる事ができ無事、黒帯をとることができました。これからは、黒帯としての自覚を持ち、自分の事ばかりではなく後輩に優しく教えれる先輩になります。そして悩んでいる人を支えることができる人間になります。

今も、出れる大会は、出させてもらっています。しかし、なかなか勝てる事ができず、悩んでいるところです。だけど、今まで何回も負けて涙を流したことを思い出しがんばっています。これからどれだけ強くなれるかはわからないけど、どんな大会に出ても勝てるような選手になることが今の僕の目標です。どんな大会に出ても勝てる選手になるのは、簡単なことではないことは自分でもわかっています。だけど今までどんなことにも挑戦してきたように今回も挑戦します。今の目標を達成するには、僕だけの力では、無理かもしれません。なのでこれからも、期待に応えられないこともあるかもしれないけど、応援よろしくお願いします。

弐段昇段レポート 山下力也

7歳の時に道真会館で空手を始めて、小学6年で少年部の初段になることが出来、初めての黒帯を締め、17歳で一般部の初段になり、そして今回、初段を締めてから5年、空手を始めて16年目の22歳で弐段になることが出来ました。

16年間、久保館長、片山先生、松本副館長、3人の師匠からは沢山のことを教わりました。

道真会館で空手をしていなかったら、山下力也は今頃どんな有様になっているか…想像もしたくないです。

書かなきゃいけないことが多すぎて、まとめられないので、弐段としての目標だけ、道真会館の弐段としての自覚をもって、大会でも、稽古でも、普段の生活でも、道場の後輩たちの見本になれるよう努力していきます。

押忍


12月 30 2016

稽古納め

12月27日(火)は稽古納めでした。

少年部、皆勤賞発表、2016本正拳突き

一般部、大掃除、2016本正拳突き

今年もよく頑張りました。来年も頑張りましょう!


12月 30 2016

大会結果

年末忙しくなかなか更新できませんでした。来年からは松本副館長を見習って頑張りたいと思います。。。

まずは、大会結果から

12月18日(日)

第11回マス大山カップ全日本極真空手道選手権大会入賞者

小学2年ソフトクラス

川口 椋矢 第3位

高校生男子65kg以上の部WKO世界組手連盟JAPANアスリートカップ予選

谷本 大知 優勝

水口館長ならびにスタッフの方々お世話になりました。ありがとうございました。

12月18日(日)

第6回徳島県空手道交流大会入賞者

型の部

相原颯 優勝

小学5~6年女子の部

石丸安衣子 準優勝

松本副館長、引率ありがとうございました。

西山館長、ならびにスタッフの方々お世話になりました。ありがとうございました。


12月 17 2016

1月予定表

稽古始は6日(金)です。

WKO世界組手連盟ユース強化セミナー一般クラス合同稽古

1月15日(日)丸亀市飯山総合運動公園体育館サブアリーナ13:00~16;30

小学5年生以上 参加料1人2000円 道場締め切り1月10日

寒稽古のおしらせ

日時 平成29年1月8日(日)10時30分集合 11時開始

場所 伊予市五色姫海浜公園  注)雪および雨天決行、中止はありません

参加料 1人1000円(保険料含む)

大会案内は道場に貼り出しています。出場希望者は申し出てください

少年部選手育成強化練習13日(金),27日(金)の一般部の練習(変更しました。19時40分~21時30分)に行います。強化練習の日は居残り練習は行いません。但し少年部のみ幼年部は参加できません。(*運動靴持参すること)

練習についてこられない、もしくは練習態度が悪い場合は参加をお断りします。

あくまでも試合(組手)で勝つことを目的として行います。覚悟をきめて参加してください。


12月 17 2016

道真会館 新体制のお知らせ

今年も残るところあとわずかとなりました。

今年、道真会館が設立20周年を迎え、道場生も約200人と増え、大会で活躍する選手も増えてきました。

今回、20年を節目に片山敏光が久保伸通より館長を引継ぎ、2017年1月1日から道真会館二代目館長を務めることとなりました。

それに伴い、2017年1月1日から新体制に代わります。

新体制により、道真会館が更に発展するよう努力していきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

新体制

館長      片山 敏光

副館長     松本 芳典

執行部長    山下 力也

KICK代表  井門 邦宏

最高顧問    久保 伸通

顧問      仙波  隆

相談役     松本  等

・       下土居一利

・       大野 邦彦

以上

道真会館 館長  片山敏光


12月 16 2016

審査会2016年12月11日

今年最後の審査会が砥部ゆとり公園武道場で行われ片山道場から19名が参加しました。

今回、少年部黒帯審査に2名挑戦しました。

16日(金)に発表します。おたのしみに!!!


12月 15 2016

大会案内

極真 こんぴら杯(組手、型)

日時 3月20日(月・春分の日)

選手受付  型受付8:30~8:50 組手受付10:00  整列10:30  開会式11:00

会場 善通寺市民体育館

参加料  型のみ5000円  組手、高校生以下5000円(型、組手両方出場は7000円)  組手、一般、壮年、6000円(型、組手両方出場は8000円)

道場締め切り 1月24日(火)

無門塾 桃花讃岐富士杯

日時 3月19日(日)

選手受付9:00  選手会場内集合9:30  開会式10:00

会場 坂出市立体育館

参加料 高校生以下5000円  一般、壮年6000円

道場締め切り 1月27日(金)

大会案内は道場に貼り出しています。出場希望者は申し出てください